お試しコンサルティング

  • 弊社のサービスを受ける前に、やり方や雰囲気を知りたい
  • ペナルティのせいか、急にホームページの検索順位が下がってしまった
  • スポットでWEBマーケティング施策のアドバイスが欲しい
  • 自力でWEBマーケティングの施策を進めたいが、その方法を誰かに指導して欲しい

こうしたお悩みやご希望をお持ちの方は、ぜひ一度ご連絡ください。

お問合せはこちらから

お試しコンサルティングについて

弊社では、お試しコンサルティングのサービスに3回の枠を設けています。
他のコンサルティング会社では、こうしたお試しサービスは1回限りのケースが多いのですが、3回としているのには理由があります。
それは、WEBマーケティングはPDCAのサイクルを回す事が非常に重要であるため、1回のコンサルティングでしっかりとした対応をする事が困難であるからです。

1回のみのコンサルティングでは、目につく問題点の指摘だけで終了してしまいます。
言ってしまうと、それは感覚的な物であり、たとえその内容が経験に裏打ちされた物であっても、それは仮説の域を出ません。
そして、その仮説が正しいかどうかの検証をしないまま、コンサルティングは終了となってしまいます。
これでも効果は出す事は可能ですが、それはかなり限定的な物となります。
もし、過去に別の会社に依頼をして、今一つ満足が出来なかったという経験をされたなら、この辺りに原因があると考えられます。

私は経験上、WEBマーケティングの施策において十分な成果を上げるには、最低3回は必要であると考えています。
1回目のコンサルティングでは、目に着いた問題点の改善を進める事は同じですが、同時にGoogleアナリティクスやヒートマップなどのツール設置も進めます。
これにより、2回目のコンサルティングにおいては、前回の施策の結果を測定しつつ、その内容に基づいたさらなる改善を進める事ができ、そして3回目でさらにその精度を高める事が可能となるのです。

私は「お試し」であっても全力でコンサルティングに取組むべきであると考えています。
回数が多い分、クライアントの皆さまにかかる手間と時間は増えてしまいます。
ですが、より効果の高いコンサルティングをお望みの方や、WEBマーケティングの改善に本気で取り組みたいという方は、ぜひご応募をお待ちしております。